サブノート(Ubuntu)復活しました!

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。

イメージ 1
サブノート(Ubuntu)復活しました。

昨日、Ubuntu 10.04LTSのインストールが完了し、日本語リポジトリを使ってセットアップしようかなぁ…と思ったのですが、どれをインストールしておけばいいのか、また不要なソフトなど分からなかったので、Skypeでほのことさんに聞いて必要なソフトだけをインストールしました。 今回、日本語RimixのCDを使ってインストールしましたので、俺が後からインストールしたやつは、GINPと、Adobe Flash Player Firefoxアドオン、とAdobe Readerをインストールしました。 また、Skype Linux版もインストールしました。

で、買ったHDDの調子は… いい感じです! 音もうるさくないし、発熱も少なそう。 また、ソフトの起動や、OSの起動なども少し早くなっています。 中古HDDだけれど充分満足です。 ゲームなどしないので、充分実用できそう^^

新HDD届いてから、Ubuntuインストールするのに、実は、3回失敗しました。 (どれだけかかってるのだwと言われそうですが…W また、インタークーラーフラップも壊れてしまい、どうしようか…と思っていたのですが、直りました。 後で詳しく書きます。

Ubuntuインストール失敗したり、HDDフォーマットされていなかったので、サブノート本体についているリカバリーCDを使って、HDDの調子を見るため、一度Win98入れました。 で、HDDの調子が見れたので、Ubuntuインストールしようか…と思ったのですが、せっかくWin98入れてあるのだから、SONYの公式サイトへ行って、WinXPBIOSを入れようじゃないか。と思い、DELLからBIOSのファイルをDLしてきて、Win98の方で、FD作成しました。(Win98でないと、BIOSのFD製作できないみたい…)

BIOSの更新ってほんと、心臓に悪いですよね。 途中で止まったら終わりだし… また、雷など落ちて、途中で停電したらマザーボードオワタになるし…

怖かったけれど、Winを再起動して、BIOS更新しました。 (1分位で終わりました。) 更新中、ビープ音的なやつがずっとなっていてあせったけれど… 成功しているらしいので、安心(もし、失敗していたら、Ubuntu復活できていないしwww)

それから、Ubuntu Live CDを入れて、Ubuntuをインストールしました。 丸半日かかりました。 (スペックの問題かな。) 

で、アップデートマネージャーでアップデートしたり、GINPなど色々インストールしてありました。(昨日) 今日、学校から帰ってきて、インタークーラーフラップの修理をしようと思い、後ろのインタークーラーフラップを開けました。

修理するのに30分ほどかかりました。 どんな仕組みだったっけなぁ…と迷い、時間かかっていましたw 最終的に分かったのですが、簡単な俺のミスで… インタークーラーフラップを立ち上げる金具が左右のパーツが逆になっていたみたい…(逆になっていると、取り付けすることができるのですが、きちんと動かないみたいで、インタークーラーフラップが壊れていたようです。) 自分もどうやって説明したらいいのか分かりにくいですけれど…

写真でみていただけたらな~と思います。

イメージ 2
横からとった写真です。 画面の下の方に、なんか網みたいなやつありますよね。 それがインタークーラーフラップです。 ↑の写真をとったとき、画面閉じてある状態ですが、インタークーラーフラップが壊れていたとき、この網が画面を閉じると同時に勝手に閉じるようになって、ACコードが挟まり大変なことになりそうでしたが、写真のように元通りに直ったので一安心。

イメージ 3
Ubuntu10.04 LTSを起動しました! インストールに時間たくさんかかるけれど、インストールすると起動などが早いです。 Ubuntu(Linux)ってすばらしいなぁ~と思いましたw

イメージ 4
最後になりましたが、、、新HDDの通電時間や、状態などをわかりやすいように撮ってみました。

パワーオン183.5日なので、まだ一年使っていないようです… 電源投入回数も709なので、いいかな~と思います。 SMARTデーターの結果、ディスクは正常です。とでているのでまだまだ使えるようですb

ただ、PCとの互換問題があって、HDDのアクセスランプが、ずっとつきっぱなしという問題が… SONYのPCに旧IBM、現HGSTなどのHDDをつけると、アクセスランプがずっとつきっぱなしになるみたい。 BIOS更新で直るかな。と思っていたのですが、ダメみたい。 まぁ、アクセスランプつきっぱなしでも、大丈夫(HDDには問題ない。)ので、使えるようです。


にしても、変わった不具合もあるもんだと思いました。

あと、BIOS更新で直ったのか、HDD交換で直ったのか不明ですが、前の状態で、Ubuntu 10.04LTSが再起動できねぇ…(シャットダウンはできますが。)の問題があったのですが、今回、きちんと再起動、シャットダウンができるようになりました。 (バグ修正で直ったのかな…) よく分かりませんが、使いやすくなったのでよかったです^^

それでは。