GIANT TCR2 にSHIMANO SPD を取り付けました。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。

GIANT TCR2 にSHIMANO SPD を取り付けました。

GIANT TCR2を取りに行ったときに自転車屋さんで、SPDのペダル&シューズの注文をしてありました。

少しの間、自転車買ったときについている標準のペダルで慣らして、慣れた頃に店に行って取り付けてもらおうと思っていました。

買って2週間ほど経ちました。 走行会へ行った時、クラブの人にSPDにすると慣れが必要だから、普通のペダルで慣らしてもSPDに替えると一から慣らさないとダメだから早く替えてもらったほうがいいよと言われました。

テストも終わったことだし、そろそろ自転車屋さんにSPD届いているでしょう。 ショップにSPD届いてますか?と電話をすると、24日に届きまして、連絡するのを忘れていて申し訳ないです。と言ってました。 後もう一つ、ブツが届いてますと言ってくれてました。

夕方にまた行かせてもらいます~と言って電話を切りました。(昼から塾があったので。)

塾に行って帰ってきたのですが、テストが終わったと言うこともあって、今日はいつもより早く終わりました。(2時40分頃に帰ってきたと思います。)

ちょっとエブリイくんの準備が整っていないのと、親父が他の用事で手がはなせないと言っていたので、その間に雪道でドロドロになったアベニューLLXを拭きました。

イメージ 1
↑雪道を走った後の、フォークですが・・・ 滅茶苦茶汚いの一言です。

雪が残っていたときは汚れが目立たなかったのですが、雪が乾くと汚れが目立ちました。 テスト中に、GIANT TCR2のバイクハンガーを壊してしまい、GIANT TCR2の置く場所の一時変更などがあって、アベニューLLXは別の場所に止めてサブチャリで学校へ行っていたので汚れの方は汚くなかったかもしれません。(もし、テスト中、学校へアベニューLLXを乗って行ってあったらもっと汚れていたかと思います。)

イメージ 2
↑雪道を走った後の汚れは、滅茶苦茶汚いです。

フロントタイヤでかき回した雪が直にチェーンカバーへ飛び跳ねるので、ドロドロになるんですよね。

40分ほど拭いていると、綺麗になりました。

イメージ 3
↑拭いた後のアベニューLLX のフォークです。 綺麗になりました。 本当だったら、ここからワックスがけをする予定だったのですが、自転車屋さんへ行くので、ワックスがけをしていると時間がないので、止めにしました。

イメージ 4
↑チェーンカバーの方も綺麗になりました~

親父の手もあいたようで、エブリイくんの準備も整っていたので、GIANT TCR2をエブリイくんに積みました。

イメージ 5
↑エブリイくん GIANT TCR2 を積みました。

自転車屋さんに行くとペダルが替わるので、今まで付けてあったペダルの写真を撮っておきました。

イメージ 6
↑今まで付けてあったペダルです。

車で走ること40分、自転車屋さんに到着しました。

自転車屋さんの中へ入るとすぐにいつもお世話になっている人がでてきて、外でGIANT TCR2をスタンドにかけて点検してくれます。

あれから何キロ走った?と言われたので、100キロほど走ってます。と言って、話していると変速機の調整や、変速機のワイヤーの調整、ブレーキワイヤーの調整などをしてくれました。 

結構、ワイヤーが伸びていたみたいで、結構伸びていたよ~と言ってました。

何も言っていないのですが、メンテナンスをしてくれる自転車屋さんっていいなぁ~と思いました。

電話をしてあったので、店の入り口の近くにSPDが準備されてありました。

先にSPDシューズに金具を付けてもらい、俺がSPDシューズを履いている間にGIANT TCR2のペダルをSPDに変更してくれています。

変更してくれた後に店で乗れるようにスタンドを立ててもらいSPDの使い方の練習をしました。 初めは戸惑いますが、一度自分ではめる事ができると二回目は簡単にできます。 が、慣れた頃に金具が付いていることを忘れて止まりこけてしまうことがあるので、気をつけてくださいと言われました。

もう一つ、気を付けないといけないのは、急停車や、発進の際、SPDシューズをすぐに外せるように頭に置いておくことと、SPD ペダルからSPDシューズを取り付ける時には落ち着いてすることが大切みたいです。 焦ってするとSPDペダルにシューズがはまらなくなったりして危ないらしい。(俺のやつは両方金具はめれるようになったやつではないので、もしはめれなかったら、普通の面で走ることもできるので、その問題はないと言っていましたが、気をつけたいと思います。)

SPDの事を教えてもらってから、店の人はブツを持ってきて、ブツの使い方も教えてくれました。

ブツの使い方を教えてもらった後、俺はある物を注文してきました。 また、商品が入り次第、TCR2に乗って自転車屋さんまで行って取り付けてもらいたいと思います。

少し話をしてから自転車をエブリイくんに積んで、帰ってきました。

イメージ 7
SHIMANO SPD ペダルです。 ここに足を固定します。

足を固定することによって、時速が3㎞ほど速くなるとか・・・ でも、SPDをつけると、金具をはめていると言う事を頭から忘れると危ないので、常に頭の中に金具をはめているんだ、止まるときにはすぐにペダルからシューズをはなさないとこけてしまうと頭の中においておかないといけません。

がっ、前からクラブの人にSPDを付けるといいよと言われていたので、念願のSPDも付けることができたので、嬉しいです。

イメージ 8
↑矢印部分の金具を SPD ペダルに固定します。

もう一つのブツは何かというと、TCR2だけの物ではありません。 家にあるすべての自転車が使えるものです。

イメージ 9
↑ワークスタンドと、SPDシューズです。

ワークスタンドは、何に使うのかというと、ディスプレイ用にも使えますが、メンテナンスするときに使います。(ママチャリのパンク交換をするときに役立ったり、TCR2や、Hard Line 7700で言えば、タイヤを外したときに、フォークを傷つけないようにすることができます。)

イメージ 10
↑スタンドに、 GIANT TCR2 をかけてみました。

写真ではリアタイヤしか浮いていませんが、フロントタイヤも浮かすことができます。

次に、アベニューLLXで使うことができるのか、どうか試してみました。

イメージ 11
↑フロントリムを外すときや、拭いたりするときにも使えます。

イメージ 12
↑正面から撮ると、こんな感じです。

これで、メンテナンスするときに傷を付けず作業ができるので今まで以上にやりやすくなるかもしれません。

明日は、朝から市役所の裏にある会場で、クラブの寄り合いがあります。

天気が良かったら行きます。 が、GIANT TCR2で行こうか迷っています。(TCR2を乗っていくのなら、レーサーパンツを履いたほうがいいのだろうか、でも、走行会ではないのでレーサーパンツまでいらないかな?と思ったり・・・ それか、TCR2を乗らずに、アベニューLLXか、Hard Line 7700で行こうかなと迷っています。

天気が良かったらTCR2、少し天気が悪かったら、Hard Line 7700で行こうかなぁ・・・(Hard Line 7700の方がタイヤに溝があるので、安全なので。)

また寄り合いに行った際は、デジカメ持っていくので、走っている途中の様子を数枚、デジカメで撮ってこようと思っています~

それでは。