全国高等学校ワープロ大会 二日目(大会当日)・三日目(最終日) 東京名所いきました!

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


全国高等学校ワープロ大会 二日目(大会当日)・三日目(最終日)東京名所いきました!


久々に帰ってきた感じがします。 一日だけとなりますが、一時帰宅ということで、我が家にいます。


本当であれば… ちょうど一年前の今日?嫌なことがありまして、、それを思い出すとイラッ!とするわけですが、そこは気にせず、観光をしていた俺です。


でっでっ!! 色々と書いて行きたいと思います。(現在PCで、まだ気力がありますので、ミスはないかと思います。


確か、寝ながら書いたのは… 全国大会準備の一日目でしたね^^;


一日目はぐったりしていて、サッカーを途中まで見ていたのですが、前半でダウンしてしまい、知らない間に寝てしまっていました。 一緒の部屋だった先輩は終わるまで見ていたと聞いています。 何っ!?



朝からモーニングコールをしておいたのですが、なかなか起きが悪く、顧問から外線コール。 起きて携帯見ると顧問からの電話が…(いやぁ…最後の方出ると、おいっ!起きてるんかっ!と言われそうでした^^;)


急ぎ足で着替えて、朝からホテルの食事です。 中学校の修学旅行でもそうでしたが、朝からバイキングで、メニューとしては、ごはん食の人でも、パン食の人でもどちらも美味しく食べれるメニューでした。


食べたあとに大会へ行ったわけです。


大会では団体で大会に出る人や我がワープロ部の用に個人で出る人や・・・


朝からは色々と先輩の近くで練習の様子を分析・報告等を行いながら相手の実力を観察していました。


いやぁ・・・ かな打ち多いのかなと思っていましたが、そんなことなかったです。 ローマ字、かな打ち、半々といったところでしょうか。


それにしても、かな打ち早い! 自分も少しかな打ちに挑戦しようかなと思い、時間があるときにぼちぼち練習中…


観察しているうちにわかってきたことが! 大半が現役OSとも言われているWinXPですが、ここ最近、Win7に移り変わりつつあるということ。


そして、ATOKなどの日本語入力ソフトとしては有名の…が多いのかなと思っていましたが、ところがどっこい。 MS-IMEもまぁまぁありました。 少数派としてはJapanistなどなど。


その中で、俺が愛用のGoogle日本語入力が誰一人もなかったということ。 う~ん。これはちょっと不思議。


使い慣れれば気持ちよく打てるGoogle日本語入力ですが、まだ普及率が悪いみたいで…


先輩は個人の部なので、一番乗りで計測が入りました。 その間、顧問のセンセーと俺は別室で色々とワープロ部のこれからの活動についての話や、機材の強化などなど。


どの話も+になる話でした。


で・・・ その後には各高校の仕様を調べるべく、パンフレットに書かれている各高校の内容をじっくりと目を通し、話していたわけです。


大会自体は午前中で終わるのですが、表彰式・閉会式までとても長くて… 終わったのが5時ぐらい前でした。


その間に、予備PCとして持ってきていた、ワープロ部のLaVie Liteのメンテをしていました。


今まで結構使われてきていたので、健康状態のチェックとOSの不要なキャッシュなどを削除!


WinXPでメモリが1GBという仕様ですが、サクサク動くようになりました。(仮想メモリ不足の警告が出ていたのでメンテしたわけです。)


結果としては、惜しくもでした。 近畿地方のレベルがまだまだだということがわかり、自分にはまだ、とうていかなわぬところですが、少しでも上げて来年は団体で出たいという思いが出てきました。


会場を後にし、ホテル(新宿)に戻ってきた頃には6時ごろでして・・・ 一旦、私服に着替えてから俺のお願いで秋葉原まで行って来ました。



という理由は、祖父地図やシクモ(わざと書いてますw)でパーツを見てやすかったら買いたかったからです。


見に行ったわけですが、歩行者天国の辺りはやっぱり天国だった・・・


う~ん。 メイドさんが配ってますよね。 そりゃぁ、人にもよりますけれど、可愛い子がいてたら目が行くわけですよ。 (デジカメ持って行っていたのに、あまりにもインパクトが大きすぎてカメラに抑えることができなかったのが残念。)


うーん 一人だったらちょっと顔を出してしまいそうでした。


その後には、東京メトロに乗って海沿いの方まで。(名前忘れてしまいました。)


夜にはもんじゃ焼きを食べたわけです! いやぁ~!あれはうまい!! 本格的に食べたのは初めてでしたが、あれはツボにはまりました。


やっぱり顧問のセンセーをはじめ、先輩方と一緒に男同士で食べるのが最高だったわけです。


その日は先輩も大会でつかれていて、すぐに帰ったわけですが・・・


都営地下鉄の中、SB電波繋がらぬ… 全くじゃないですか! 駅に止まっている間は掴んで動きますが、電車が動き出すと圏外・・・少し残念!


すぐに帰ってから風呂入って寝るのかな?と思っているとなかなか寝れずでして、結局、色々と先輩と面白い話などをしながらしていると3時ぐらいでした。



3時から寝て、8時に起きて朝食と話をしていたのですが、先輩と俺、どちらも起きたのが8時前でして、一回目のモーニングコールで起きていたのですが、ボーッとしていてすぐに起きられなかったのです。



それが原因となって・・・ 後にいけなくなったところが・・・


朝食は二日目食べたものとよく似たものをチョイス。 やっぱり朝は、ご飯に+野菜*魚(鮭・鯖)でしょ!!


食べてすぐにホテルをチェックアウトして、電車に乗り、今回の名物?でもある東京スカイツリーへ行って来ました!


イメージ 1
東京スカイツリーと俺です。 撮影者:顧問のセンセー (FinePix F600EXRでなんとか撮れるといったところです。)


外で終わりってわけではありません! 顧問のセンセーはわかってくれていた! 事前に予約していてくれたみたいで、予約で展望台まで行って来ました。


イメージ 2
↑上から見る東京タワーです。  これが、夜、夜景として見ることができたらもっといいんだろうなぁと言いながら~


イメージ 3
↑修学旅行の時に中へ入って見学をした、国会議事堂です。 ちょっと見えづらいのが残念。


イメージ 4
↑下が隅田川でしょうか。(あまり地名覚えられないので、自信がなく・・・)


イメージ 5
↑浅草です! 今回行けませんでしたが、修学旅行の時を思い出します。 あぁ、あれからまだ一年経っていませんが、行っている間に一年か…


イメージ 6
↑え~修学旅行の時にチラッと見えた、通称?う◯こビルです。 


美味しいところがビルにやられている・・・


イメージ 7
↑東京ドームです。 東京ドーム大きいですが、上から見るとなぜか小さく見えるという・・・ 辺りのビル等もなんか模型の用に見えたりも・・・


その後にスカイツリーショップでおみやげを買いつつ、自分にもおみやげを買いました。 またまた、携帯関連ですが、ストラップ。 う~ん 現在で、3つあるのに、まだ増やすみたいです…俺。


しかも、ご当地キティということで、またまたキティちゃんを買ってしまったという。 う~ん 飽きないなぁ。俺。


でも、キティちゃん可愛いではないですか!と言ってみる。


何やかんやおみやげを買っていると、時間が来てしまい、都営線で成田空港まで行かなければならなくなってしまいました…


先輩のお願いで水族館へと言われていたのですが、時間の都合上行く事ができず。


成田空港についてからは外から飛行機を見ていました。


2時ごろには飛行機に乗って帰ってきたわけです。



帰りはANAと共同運航便のSTAR FLYERのまっくろくろすけの飛行機に乗って帰ってきたわけですが、ルートが大幅に行きすぎて… 我が家の上を通過し(その時点で下ろして欲しかったぐらい…)、鳴門の方まで行って、さらに京都方面にに向かって和歌山方面に向かって関空へ到着という感じになりました。


予定時刻より遅れてびっくりだったわけですが、、、あまりにも気持ちよかったため寝てしまっていたのでそんなに遅れたのかとは思ってません。



そこから日根野まで電車に乗り、残りは紀州路快速 和歌山行きに乗り、帰りは和歌山線でという感じで今に至ります。



それにしても、あっという間だった三日間でしたが、自分にとっては全国大会の雰囲気、様子をつかむことができたのでこれからの活動を考えていかなければならない自分にとっては+でした。


また、先輩のアシスタントをすることによって、いかに力をあわせてすることが団体戦の切符をつかむ道筋になるのかということもわかりました。



東京、新宿という街を探検しつつ、他の地域なども回ることができ、和歌山・大阪の電車には慣れていますが、東京の電車の雰囲気、街の雰囲気もわかったので、これからは迷うことなくいけるようになりたいなぁと思いました。


また、初の飛行機ということで、ドキドキしていましたが、二回乗ると飛行機でどこかへ行く、旅をする面白さを知ってしまった感じがします。 う~ん、また機会があったら行ってみたい!!


体力的に結構疲れが出ていますが、まだ明日、明後日から行われる日本語ワープロ名古屋大会へ向けての準備などがありますので、今日は早めに寝て明日、一日、最終仕上げをしたいなぁと思ってます。


最後に、今回、すべて色々と連れて行ってくれた顧問のセンセーをはじめ、先輩方に感謝を込めて、これからも頑張っていきたいと思います。 本当にお疲れ様でした!


一日しか間はありませんが、明後日の大会、頑張りましょう!! 


とこんな感じで、人生二度目の東京巡りはよかったです。



それでは!