コンビニ各社のカードの良い点と悪い点について語ってみる。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。

コンビニ各社のカードの良い点と悪い点について語ってみる。


今日は市民祭りがあり、恐らく時間のある方は出向いていることだと思うのですが、自分は明日からの白浜出張の準備を控え、忙しいので家で花火を見ることにします。(もしかしたら車で山の方からカメラ撮影するかもしれないです。)


明日の出張ではVAIOを持っていかず、タブレットLenovo IdeaPad Tablet A1を持って行く事にしたので、充電していたVAIOのバッテリーを使うためにリビングで作業をしています。


面白いネタというか大きなネタもなく・・・何かないかな?と思い考えていると、あ、そうや!! この前の東京へ行った時、ローソンで買い物をし、カードを提示したところ、店長さんに… お客さん、このカード、初代のやつですね。 今ではなかなか見かけませんよと言われたのを思い出し、せや。


自分が持っているカードの良い点と悪い点について動画レポートしてみようかなと思い、動画を撮った次第です。


自分が持っているカードといえば、ローソンのローソンパスカード(現:ポンタカード)・ファミリーマートのファミマTカード・セブンイレブンnanacoサークルKサンクスのカルワザカード (Edy)とコンビニ各社のカードばかりですが、コンビニ各社のカードも今では提携している店が増え、持っていると結構便利だったりします。


自分が今、驚いているのはローソンパスかな。 昔はローソンパスを使うことができるお店少なかったのですが… ポンタが入ってから提携先が増えてますます便利に。


ファミマTカードについては、申し込んだ時から色々とお店があって便利だなぁと思っていました。 今もまだ増えているのではないでしょうか?


ここから不満といえば・・・nanacoですかね^^;和歌山に住む者からすると、nanacoが使えるのはセブンイレブンぐらい。 セブンイレブンで買い物した時に、お釣りなしでスピーディーな決済ができるのはいいと思うのですが、もう少し使えるお店を増やしてくれてもいい所なのになぁと思う俺です。



Edyに関しては、よくお世話になっているのでホント、文句なしです。 特によく利用するといえば、自動販売機ですかね^^; 自転車乗っているときに喉が乾いて、でも財布から小銭を出すのは面倒。 って時にピッと買ったり。


学校から帰りに喉が渇いた。 電車待ちの間にピッと買って駅のホームへ向かったり。


電子マネーEdyについては結構お世話になっているわけですね。


その他にも色々と書くつもりでいましたが、すべて書いているとせっかく動画で撮った意味がないので~・・・ 続きは~動画をご覧いただけたらと思います。





↑HD推奨Ver.




↑HD推奨無しVer.


それでは。