サンワサプライ株式会社 データホルダー DH-508と文書速度の練習の様子。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


サンワサプライ株式会社 データホルダー DH-508と文書速度の練習の様子。


更新がギリギリになりそうです。 えっとですね・・・ 今日、一日、明日の用意に追われて頭の整理がついていない所があります。


今日の練習は1,2本だけで、後はPCの動作チェックを行いまして、DELL機を分解して箱につめました。


今回から自分の提案で遠征などで泊まりがけの時は、古いノートパソコンでもいいので、Word2003、タイピングソフトなどが入っているやつを持って行き、各自部屋で何人かで交代しながら指慣らしをするためにキー入力をしてもらうことにしました。


前日の夜などにすると結構効果が出て、結果に出やすいので、今回からの取り組みとしてやっていきたいなと思っています。

(別の意味もあるんです。 それは、あるPCを使ってそのPCの特徴を知って、いつか新しいPCが入っても自分でセッティングできるようにPCの調子を見極めることもできるようになってほしいという理由があります。)

まとめて言うと、キー入力の速さも極めながらPCのスキルもつけようという訳です。


その使うPC2台をチェックして後は、プリンターなどの状態チェックなどを済まして完成。


それから後に1本測って帰ってきたわけですが、それから後に再来週行われます、電卓大会の練習もしてきて、今に至ります。


電卓の方は最近、疎かになっていたので、伸び悩む所。 この土曜日の大会を終えてからどのくらい伸ばすのかが俺の課題ですね。


明日は1時間目だけ授業を受けて(授業は情報処理の授業なので、部室の隣で授業をしているので、終わったらすぐに部室へ行けます。)から、学校を出て新宮の方へ向かいます。


明日はPCなどのセッティングを済ませて一日は終了。


勝負日は土曜日。 前日にはぐっすり寝て最高のパフォーマンスを出せるようにしておきたいと思います。


また、旅館などで更新する機会がありましたら、したいと思います!



今日の話はもう一つあります。


先週の練習試合をしてから、家でも練習できるようにしないといけないなと感じたのです。


家で練習するには、問題はあったとしても、問題を固定するデータホルダー(書見台)がなければダメじゃないか…


でも、ノートパソコンでキー入力するのには限度がありますので、デスクトップ(メイン機)でしたい所。

となると、メイン機のパソコンラックは狭いので、卓上のデータホルダーは無理ですね^^; ということで、お得意様Amazonさんで探すこと数分。


アーム式のデータホルダーがあるではないか!!


ということで、買いました。


データホルダーの効果は大きいです。 今まででしたら、キーボードの下に問題を置いて、下を向きながら練習していましたが、これでワープロ部で練習している時と同じように練習ができます。


データホルダーはワープロ以外にもパソコンで書類を見ながら何かを作る人にはおすすめできる商品だと思います。


とそんな感じで取り付けてこれから更なる技術向上に向けて頑張って行きたいなぁと思ったり。


取り付けの様子などを動画に撮ってみましたので、見ていただけたらと思います。




↑HD推奨Ver.





↑HD推奨無しVer.


それでは。