EPSON Colorio PX-A650 で他のPCから印刷できるようにしてみました。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


EPSON Colorio PX-A650 で他のPCから印刷できるようにしてみました。


今日、朝早くに起きることができたので、WagonRくんを洗って新しい洗車シャンプーの動画レポートがあるのですが、まだアップロードできていないので、以前、アップロードした動画をもとに書きたいものがあるので、書いていきたいと思います。


我が家には今、無線LANにつながっている端末などが7台あります。 そのうち、PCが4台あり、メイン機にはプリンターつないでいますが、他のPCにはプリンターを繋いでいないので、印刷物がある時は、ネットワークドライブにWordであれば、ファイルを保存して、メイン機で開いてから印刷としていました。


ホームページを印刷したい時などは、Microsoft XPS Document Writer を使ってPDF化みたいにして、それもまたネットワークドライブに保存して、メイン機で開いてから印刷していました。


ですが、どちらも手間がかかる作業で、すぐに印刷したいな~と思ってもできないのです。


そこで、メイン機の電源を入れていることが前提となりますが、メイン機につながっているプリンターをサーバー化(プリンター共有)することにしました。



プリンター共有をするにあたって、1つ問題が出てきます。 今、市場に出ている無線LAN搭載プリンターは、プリンターの電源だけを入れておけば印刷されますが、プリンターの共有をすると、プリンターを接続しているPCも電源いれないといけません。


ログオンはしなくていいですが、電源を入れてネットワークにつながっていることが前提となるわけです。



我が家のネット環境は無線LANなので、他のPCから印刷ボタンを押しても数十秒ほど時間がかかりますが、印刷できるようにはなりました。


やはり、無線LANは少しかかるみたいで、メイン機だけでも有線LANに繋げばスムーズに印刷できるようになるのかなぁと思ったり。


Windows 7以外にも、2階で使っているUbuntu 10.04 LTSの方にも設定してみました。 ファイアーウォールを外さないといけませんでしたが、プリンターの設定をすることができ、印刷できることも確認できました。



スマホなど、Android端末から見ている物については印刷できませんが、PCから印刷することはできたので便利になったかな~と思います。



我が家のプリンター… いつまで持つのか分かりませんが、まだ問題なく動いているので手放すこともできず… 


使えるところまで使ってみようと思った俺でした。



最後に、動画にて今回のレポートをさせていただいています。






↑HD推奨Ver.






↑HD推奨無しVer.


それでは