5年ぶりにハイランドパークへ行ってきました。 腰痛は治っていないみたいです。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


5年ぶりにハイランドパークへ行ってきました。 腰痛は治っていないみたいです。


ここ最近、ホント更新が不定期で申し訳ないです。 YouTubeの動画レポートもいくつかあるのですが、どうも気乗りしなくて… ちょっと考えていることがあるんですよね…


この考えていることがストレスになっていることもあるので、日曜日は走行会へ行くことに決めてました。

自分にとって自転車は走っていて何もかも忘れられる趣味です。 自分から自転車とるとスポーツというスポーツ無いですし、恐らく体にも良くないことですし、ストレスがたまる原因にもなります。


前日から乗って調子を見たり準備はOKです。 朝からウェアに着替えて、日焼け止めも塗って家を出ました。


平地ではWH-R501とイクシオンタイヤの組み合わせはよく、よく走るんです。 平均は30超えていました。 おお~ これはいいかも?


集合場所へ着くと、汗だくです。 よく足が回ったものです。


着いてから気づいたのですが、うん? 何かがおかしい~ いつもと同じぐらいに集合場所へ来たのですが、人が少ない!? 嘘でしょ~!!


やはり、暑さで堪えている人がいるのでしょうか~



待つこと数十分 恩師が来ました! おおよかった!! そして、いつも一緒に走って話をしている方も来てくれたので嬉しかったです♪


やっぱり恩師は尊敬する人です。 いつ年月が経っても俺の前でずっと走り続けている人なのです。 自分にはまだまだ到底抜けないゾーンですし、逆に言うと恩師を抜きたくないという気持ちがあります。 自分にとっては最高の恩師ですから。


毎月1回ほど会えるか会えないかってところですが、会うと初心に戻ることができるんですよね。 あの頃、走り方教えてもらったっけと。 教えてもらったから今があるんだなぁと。



ふり返っていると、今日のコースがハイランドパークへ行くぞということになりました。 え?ハイランドパーク!?


懐かしいなぁ~ 小6卒の時に初のヒルクライムでGIANT Hard Line 7700に乗って、当時一緒に走っていた友達と行ったのです。


あの頃はひたすらMTBで走り回していましたから、ヒルクライムでも時間はかかりましたがいけました。



あれから考えると5年経っているわけです。 その付近の近くの峠は走るのですが、ハイランドパークは中々行ってませんでした。


間はあいているとはいえども・・・ その間に他のコースを走っているので大丈夫と思っていきました。


足は回ります。 暑いですが、熱中症の症状もなくいけると思っていました。



ですが、ここ最近、自分でも分かっているのが・・・ ヒルクライムなどで力が入る部分、ダンシングなどすると腰が突っ張ってしまってペダルを回していても痛さに負けてしまうのです。 


これは背筋や腹筋が弱っている証拠なのですが、一度、中学生の時に肩・腰に大きな負担をかけてしまい、それから定期的に病院に行くことにしていますが、それでも鍛えていないので衰えると言ったらおかしい話ですが、負担になりやすい体質なのです。



あぁ・・・情けない… 1時間切って登り切りたいけれども、これは1時間コースかな…と思いながらTCRくんを支えにしてストレッチしながら走り続けました。


足は回るので結果的には大幅に遅れてしまいましたが、たどり着きました。


やっぱり自転車は足腰大事。 足が回っても腰がダメなら力が入りませんからね…


腰についてはこの夏鍛えることにして~・・・


イメージ 1
↑頂上まで来ました~ がっ… 5年前にあった売店はお客さんが減ってもうなくなっていました… (画像を見ていただくとわかると思いますが、曇っていますよね。 そうです。 家の方では大雨と雷が酷かったみたいで、いわゆるゲリラ豪雨だったみたいです。)


自販機だけあるのはまだ救いですよね。 頂上に登っても自販機も無く、トイレも無かったらどうしたらいいものかと思っていました~∑(゚Д゚)ガーン


イメージ 2
TCRくんもよく登ってきてくれました! Hard Lineの時は物足りないものはありましたが、今となってはスイスイ上る自転車なので、後は自分が鍛えて強くなるのみだなと思いました。


さ・・・ 雷も鳴っていることだし、雨が降る前にさっさと下ろうということになり、ダウンヒルに突入です!


自分は今回のダウンヒルにはちょっと期待していたところがありました。 タイヤを替えたことによってグリップ力が上がっているのでコーナーでは踏ん張ることができるだろうというところと、ブレーキを換えてあるので下りでいいブレーキングはできるかなと…


以前に、展望台から下って帰っている時、TEKTRO ROADの時、ガードレールに近づいて怖い思いをしたことがあったので、このままTEKTRO ROADで乗っていると次はダウンヒルできないだろうなと思っていたわけです。


ですが、今は105で平地での慣らしは終わっています。 後はダウンヒルでどの位本領発揮してくれるのか見ておく必要があるので、ちょっとアタックしてみました。



すると、ブレーキの効きはいいのですが、ブレーキシューの所にゴミがついていたのでしょうか。 キュキュキュとないていてちょっと恥ずかしいところがありました(汗) 効果はありです。


TEKTRO ROADの時は音はなくけれども、全く止まらない ただうるさいだけじゃないか!という感じでしたが、止まるのはさすが、SHIMANOだなと…


タイヤの方もグリップしてくれるのでコーナーではギリギリの速度で突っ込んでブレーキで補助すれば下りなんて怖いものなしです。 ただ、雨が降っていたらどうなったのかわからないです。


ただ、ハイランドパークの怖さというのは、5年前と比べると落石が多くなっているので、あまりインに攻めると落石にぶつかる可能性もあるので集中力切らすことができないですし、グレーチングの所は跳ねるので跳ねから転けないようにしないといけません。


一番こわいなぁというのは… グレーチングとの間に自転車のタイヤぐらいが挟まる隙間があるのでそこへ前輪落とすと前へ吹っ飛びますし… 5年前に比べるとほんと危ない道になってしまいました。


上りは1時間ちょいかけて登りましたが、下りは20分ちょっとで降ってきたのではないでしょうか~・・・



帰りは祖母の近く通ったので、寄り道をして帰ってきました。


あ・・・ 今回からちょっと、Androidのロケーション履歴を使ったコースの紹介もできたらなぁと思っています。


第一段階としては、ちょっとまだ使い慣れていないのもあって、コースがぐちゃぐちゃに記録されていたので、目的地だけのアップとなります。 (途中で電波が途切れるとロケーション記録されないみたい~・・・)


イメージ 3
↑ハイランドパークです。 家から展望台が見えます。


久々にヒルクライムをして残念な所もありましたが、目標も見つかりましたし、自分にとってはもう一度鍛え直す原点へ戻ることができたと思います。


雨も1滴も当たること無かったので気持ちのよい走行会でした。


来月は大会等で行けないですが、夏休みは自転車で学校へ用事がある時はいけたらなぁ(輪行も含むと思いますが~)と考えているので、心身共に鍛えていけたら一番いいな~と思っています。


それでは。(久々の記事でしたが、深夜に書いて途中保存、昼間に書いて投稿となっているので、読み直すといつも以上にぐちゃぐちゃかもしれないです・・・ ご了承下さい。)