SONY VAIO E14P SVE14A1AJ を買って、3年が経ちました。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


SONY VAIO E14P SVE14A1AJ を買って、3年が経ちました。


やはり3年生になるとものすごく忙しくなりますね… 自分は、生徒会も運営しているからということもありますが、この4月から新学年となり、早2ヶ月半が過ぎています。


その間に… 1学期中間考査があったり、模試テストがあったり… そして、例年の生徒総会の設営、進行等を考えたりしていたら、あっという間に6月も半分過ぎていました。

さて・・・木曜日からは、期末考査発表があったりと、未だに、先日の遠足の動画が作れていなかったり、YouTubeの動画レポートが残っていたりなど、まだまだしなければならないことが山積みですが、今は、進路のこともありますし、順番に片付けて行きたいと思います。


その中で、自分もふと思い出したかのように出てきた話があるので、ここに書いておきたいと思います。

そうです。 我が家のVAIO E14Pが2年目を迎えたわけですが… 今のSONYは残念な話ばかりですよね。 先日、ニュースにも出ていましたが、株主総会では何か揉め事があったり、そして、ずっと前にアナウンスされていましたが、VAIOブランドは消えなくても、SONY VAIOとしてのブランドがなくなってしまうなど・・・


一人のSONYファンとしてはショックを受ける話です。

なので、次ノートパソコンを買うとなれば…SONYからは無いので… WindowsのノートはDELLか、Macを考えるのであれば、Mac miniMacBook Airを考えています。


さて、その中で、現在のVAIOの構成を書いておこうかと思います。 昨年より少しはパワーアップしてあるので~・・・

CPU Intell Core i7 第三世代 3612-QM (だったはず。)
メモリ CFD製 DDR3-12800 4GB×2 8GB
HDD HGST 500GB 7200rpm
ドライブ MATSHITA BD・DVD ドライブ
グラフィック Intel&Radeon ハイブリットグラフィック仕様
とそんな感じだったかと思います。

詳しい内容は、去年の記事あたりにありますので、ご興味のある方はご覧ください。


結局、この2年間の間で、動画レポートでAdobe Premiere Elements 10 を使って編集する機会が増えたので、メモリの増設は行いました。 購入時に、CPUやグラフィックなど最大構成にしていたのですが、メモリだけはものすごく高かったので、最小限の構成で、後で追加で改造すればいいっかって感じで使っていたわけです。


さて、後メーカーからのサポート保証も1年となり、故障しないように願うばかりですが、一つだけ問題があるんですよね。

未だに確認とれていませんが、ハイブリットグラフィックで、Intelのグラフィックを使っていて、いきなりパワーが上がった時に、Radeonのグラフィックに切り替わるとき、画面がチカチカっとするんですよね。

SONY公式に問い合わせたほうがいいのかなあなんて思うのですが、未だ問い合わせできていないわけです。


それがもし修理対応になるのであれば、修理しておいてもらったほうが気持ちが良いかなというわけです。


普段使いには何ら問題ないですが、ゲームをしたり、動画編集でCPUとグラフィック共に負担かかった時に起こるので、気にしていたわけです。


あ・・・後、最近の話ですが、グラフィックの良さを使って、最近、AutoClubRevolutionを始めました。


HeatOnline のサービス終了後、レースゲームができなくて、つまらないなあ… Xbox360 のコントローラーを買ってあっても使う機会無いじゃん。 そろそろグラセフをしてみようかな?なんて思っていましたが、結局のところ… AutoClubRevolution をやりこんでは、自分の好きな車(実車があるので、RX-8とかですね。)を買って走らせてます。 Xbox360 のコントローラーも対応しているので、楽しいです。


てな感じで、久々の更新が、ただのパソコンネタでしたが… また、学期末終わって暇見つけたら溜まりに溜まっているネタを書いていきたいと思います。


それでは。