相方さんと共に御坊駅と白崎海洋公園までドライブに行ってきました。 早いもので、2年目です。 Part.2

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


相方さんと共に御坊駅と白崎海洋公園までドライブに行ってきました。 早いもので、2年目です。 Part.2


1つの記事で終えることができるかなあ~?と思っていたのですが、毎度のように連載となりました(汗) はたして… Part.2で終えることができるのでしょうか~・・・


あれから本屋で時間をつぶしていたのですが… 大雨が降ってきて… 近いと言えど… 走って1~2分ほどある距離を傘無しで走るのは大変でした… RRくんの中には相方さんが忘れていってた傘があったのでそれ使えたのになあ!と言っていたのですが… いきなり雨降ってくるところはやはり俺のせいでしょうか…


イメージ 1

↑帰り方面の線路です。 草が生い茂っているところは◯歌山線でも見かける光景ですが、びっくりしたというのは、途中の線路で踏切警報機とかが無いので、ホーンを鳴らして走行していたところはすごいなあと思いました。


また帰りもガタゴトと8分ほど揺られて無事着きました。 行きと帰りも一緒の車両だったわけですが、紀州鉄道には他にもどんな車両があるんだろうと思いながら乗ってました。


さてさて、帰ってきた頃にはすでに2時間ほど待ち時間を使っていたので、お昼を回って2時前でした。 さて、今回、御坊駅の方に来た理由としては、楽しみの1つにお昼がありました。

それは、元祖せち焼きといって、御坊方面の方で出来たお好み焼きではなく、表面とかは卵を使ってお好み焼きみたいにやいているのですが、中身が焼きそばを挟んでやいているという食べ物で、お好み焼きなどの粉ものではありませんが、お好み焼き系が大好きな俺にとってはこれはぜひとも食べてみたいと思いました。

がっ…! 元祖せち焼きと名前を上げているお店は混みまくっていました…

せっかく御坊まで来たので、やはり食べてみたいです… そんなこともあろうと思っていたので、もう1つのせち焼きを作っているお店へ行きました^^

お持ち帰りだけしかできないお店かな?と思っていたので、RRくんの中で食べるしかないかなあ?と思っていたのですが、店主さんが、中で食べていくかい?って言ってくださったので、お店の中で食べることができました。

すると、お店の中はバーになっていて、夜になるとバーの営業をされているようでした。 いや~出てきたせち焼きと焼きそば(ちゃっかり焼きそばも注文してしまいました(笑) が美味しくて、車で来ていないのであれば、ちょっとウイスキーやら飲みながら食べたかったなあと思ったぐらいのいいお店でした☆

さて、雨は止んでいませんが… 止んでいないと白崎海洋公園はあまりかなあ?と店主さんも言ってましたが、晴れると信じて白崎海洋公園の方へ向かいました。

途中でGoogle Map を見ながら走っていたのですが、案内された道は山を通る道でちょっとした悪路でしたが、白崎海洋公園の方へ近づくともの凄いきれいな景色が広がってきてこんなに綺麗な道をRRくんで走らせられるだなんて夢みたいやなあと感じたので、ちょっと車を止めてパシャリと撮ってしまいました。


イメージ 2

↑止めた場所の横には岩…?でしょうか… RRくんで来ることができてよかったなあと思います。 エブリイくんでもきっと楽しいこと間違いないのですが、窓を開けながら走っていたのですが、やっぱりターボエンジンのフィールを感じながら走るこの海辺はたまりませんでした。


イメージ 3

↑相方さんが、iPhoneでなんか撮っている様子~ RRくんの後ろ姿も欲しいなあと思い撮ってみたのですが… 年末に家の前だから、電話がなっているけどとろうと操作しているときに…ニュートラルで坂を下って家の花壇にみごとヒットさせた無残なリアバンパーが目立ちます…


そして、RRくんを止めていたその横から取る海辺はこんな感じでした。


イメージ 4

↑この間ってどうなっているんだろう~・・・ 海から見てみたいなあと思ったり。


イメージ 5

↑海の匂いを感じながらパシャリ


きれいやきれいや~!!と言いながらくねくねとしている道を走っていくと、な、なんと白崎海洋公園内に道の駅があるようで、駐車場もあって到着しました。

その中を見ていると、大物芸能人が過去に訪れていたようです。 堺正章さんや、ARTA鈴木亜久里さんとか・・・

中に入ってから展望台などがあるようなので、そこまで歩いて行ってみました。


イメージ 6

↑本当に岩が白いんですね。 だから白崎海洋公園って言うのでしょうか…?


イメージ 7

↑相方さんを後ろからパシャリ


イメージ 8

↑さらに後ろからパシャリ この柵を超えるとダメですが、上まで来るといい感じです。


イメージ 9

↑ちょっと逆光が入っていたので、変な感じだと思いますが、頂上から撮ってみた海の様子です。 ちょうど夕方ぐらいでした。


といった感じで、後最後に相方さんがiPhoneを触っている様子の写真があるのですが… 容量がいっぱいなのでここで終了です。


その後、帰りは来た道の逆を走ろうと思っていたのですが、Google Mapにおまかせで行くと、なんと… 旧道を通っていった感じで、くねくねが多くてビックリしましたが… 稲むらの火で有名な稲むらの火の館の前を通ったり、湯浅醤油の前を通ったりなど、そこで途中下車はしませんでしたが、御坊、由良の方まできたのならば見てみたい所を通って帰ることができたのでよかったです。

といった感じで、今年の記念日には遅刻をすることなく予定をぐるっとまわることができたのでよかったです。

ですが…日頃から時々… 遅刻というか、寝過ごして相方さんに迷惑をかけていることは多々あるので、これからも仲良く過ごしていくにはやっぱり迷惑をかけないことが大事かなと思います(汗)


天候が怪しく、大雨も降ったりしましたが、最後には天候に恵まれた方だと思うので楽しむことができたと思っています。


それでは。

相方さんと共に御坊駅と白崎海洋公園までドライブに行ってきました。 早いもので、2年目です。 Part.1

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


相方さんと共に御坊駅と白崎海洋公園までドライブに行ってきました。 早いもので、2年目です。 Part.1

え~・・・ ドライブに行って帰ってきたその日にカメラを持っていってあったので、撮った写真を取り込んだのですが… 眠気に負けてしまい… 速攻で寝てしまいました…

そして、その翌日。 9月23日ですね。 本当であれば、9月23日が2年目の記念日であるのですが、大学の方がその23日から始まりまして、授業の抽選もあったので、1時間目の授業から間に合うようにするには5時に起床の6時頃の電車に乗って行ったので… 早く帰ってこれたと言っても、久々の学校のリズムに疲れてしまって… その日もバタンキューでした・・・

じゃあ昨日は何してたんだ…! と言われますと… 色々と新しくプリンターを導入したところがあるのですが、そちらのセッティングに出向いてしてきたり… 夜にちょろっとDioくんを走らせてきたりしていると… 日が変わってしまいました。 大変すみません(汗)

この休日の残された予定(仮)を言いますと… 大学のゼミで出されているレポーヨが残っています。これが最重要です・・・ 後は、TCRくんの修理を出しに自転車屋さんへ行くことと… エブリイくん、RRくんの洗車コースが待っているのですが…自転車屋さんに修理を出しに行けば車も洗えないですし・・・まだ天候もよくなかったので・・・恐らく、今日の日中は、自転車屋さんへ持っていくパターンで終わりそうです。

レポーヨはこの後… 書きつつ頑張ります…

さて…話が長くなりましたが… 22日のお話です。


その日の前日までどこに行こうかと決まっていなかった我々ですが… 1週間程前からは和歌山県由良町にある白崎海洋公園へ行ってみようかなあと思っていました。

ですが、ちょうど近づくにつれ、台風がやってきて天候があれるとのこと・・・海岸沿いであることは調べてあったので、こりゃ天候が悪いと行けないなあと思ってました。

相方さんに聞いて見るところ、行ってみたいところは御坊駅とのことで、はて…? 御坊駅になんか珍しいものがあるのかな?と聞いてみると、紀州鉄道に乗ってみたいとのことで、日本最短の鉄道としてある1両の鉄道があるらしいです。

色々と相方さんが調べてくれてあったようで、その行き先の途中に晴れたら行こかと決めていた白崎海洋公園の前も通過することなので、よし、行ってみよう!となり、海岸沿いの42号線を走り、由良峠を越えて行ってきました。


御坊駅までは2時間ほどかかったのですが、駐車場に入れてついた途端、カメラを持っていってあったので、向けたものはこちら・・・


イメージ 1

↑やはりバスの写真でしょう!(笑) HINOのちっちゃなバス PONCHOです。 ちょっと慌てて取ったので、LEDの電光が上手く撮れていませんが… 海猫島って書いてあるのが気になる気になる…


その後…紀州鉄道に乗ることになるのですが、1時間に1本といった形で、地元の主要線路?でもある◯歌山線よりも少ない本数の鉄道です。

ちなみに・・・鉄道の距離は、終点まで2.8Km の8分だけの乗車です。 運賃は、180円とおねごろといったところでしょうか…?


イメージ 2

↑線路もアジが出ています。 ◯歌山線の線路も相当使われているものだ…といつも思っているのですが、更にそのウワテをいくんじゃないかなあと思いました…(まだここではウワテだと思っていたものの… その予想を超える光景が後に…


1時間ほど待合室とかで待っていると電車が来ました。


イメージ 3

↑うん…?! パンタグラフがない… これはエンジンで動いているはずだけれども…?

車内の中に乗ってみてびっくりしたことがありました。

バスと何かにてる・・・キョロキョロしていると、なんと富士重工の文字が! バスと作りが似ているので、俺からするとバス風電車?といった感じで、なんかバスが好きなものからすると好感が持てる車両だなあと思いました。


イメージ 4

↑なんだか雰囲気がバスなんです… 座席の配列とかは電車といった感じなんですが、冷房設備の感じがバス独特に近いというかなんというか~


動きとか線路とか眺めている間に終点、西御坊駅に到着しました。


イメージ 5

↑なんと古風な終点!? この先はもう無いのか…?と感じさせる場所に止まっています。


イメージ 6

↑駅のホームと出入り口の高さがギリギリという感じです。


イメージ 7

西御坊駅です。 表は最近改装?された感じですが、中は昔から変わっていないような感じがしました。


イメージ 8

↑踏切警報機が味を出しているなあと思いパシャリ


イメージ 9

↑先ほど撮影した場所とは違うところから撮影です。


この後、天候が荒れて大雨が降ってきたのですが、帰りの電車まで1時間ほど時間があったので、相方さんと近くの本屋さんへ行って色々と見物してました。

ここで、写真のアップロード容量の加減で、Part.1はここにて終了です。

Part.2は帰りの電車からのお話です。 何せ…58枚ほど撮影してあった中からなので・・・長くお付き合いくださいませ~・・・

それでは。


長かったような~…?夏休みも明日で最終日です。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


長かったような~…?夏休みも明日で最終日です。

ちょこちょこっと穴空が激しいブログですが… 更新をしていない間にも色々と家で作業していたり、自転車をいじったりして一様…予定を立てたことはできつつあります~・・・

がっ!! 写真がないのでなんとも説明できませんが…(後日詳細を書きます) TCRくんを拭いたりしていると、アウターワイヤーが切れたというかさけたみたいな感じで、変速が出来ない状態です。

とりあえず、部品があるかどうかいつもお世話になっている自転車屋さんに顔を出して聞いてきたところ、部品とかはいつでもあるので、作業時間はちょっとかかるみたいですが、今月中には持っていこうと思っています。 当初の予定では、9月の夏休み中に乗ってウォーミングアップをしたいなあと思っていたのですが、こうなると10月の授業が早く終わって帰ってきた後に乗るか、土日に乗るかになります。

とそんな感じで、現在、自分の自転車はHard Line 7700 もワイヤー切れ・O/H待ち、TCRくんもワイヤー切れで走行不能…てなかんじてアベニューくんしかありません… そう思えばやっぱり軽快車ってすごいですよね。 保管場所をちゃんとしておいた上で、乗ってはいませんでしたが、タイヤもひび割れしないように定期的に一定の空気圧を保っておけば… 激しい劣化はないですからね…

TCRくんに関しては本当に、自分が表へ出していなかったのがツケとして回ってきたんじゃないかなと思うぐらいの壊れ方をしてしまったので、直したらちょっと考えないといけないですね… 年式からきたものなのか…それとも自分が保管、お飾り状態にしてしまったことによるワイヤーの表面が劣化して割れたのか… 走行距離にしてはそんなに走っていないので、まだワイヤーとかは問題ないだろうなあと思っていたのですが…

とそんな感じです。

さて、夏休み最終日を迎え… レポーヨが残っているじゃないか!といってあたふたしそうですが…資料はあつめてあるので、この土日に片付けるとしまして…

明日はそう祝日です。 祝日なので、相方さんも休みなので… ちょっと1日早いお出かけをしてこようかなと思います。

去年は相方さんに失礼なことをしてしまって…気まずい空気が流れてしまったのを忘れることはないので… 今年もその二の舞いにならないよう… 早起きに努めたいと思います…(白目)

それでは。

電卓競技全国大会のトロフィーが届きました。

皆さん、こんばんは。 キョロジイです。

電卓競技全国大会のトロフィーが届きました。


長らくお待たせしました?? 8月下旬に行われました、電卓技能全国大会のトロフィーが9月の初めぐらいにセンセーからいただきまして、つい3日ほど前にかざったところです(汗)

今回、頂いた賞は、優秀賞ですので、入賞には至らなかったみたいですが、基準点以上があって頂くことができたんだと思います…

先に、妹のトロフィーが先に送られてきたのですが、やはり妹のトロフィーの方が豪華で、重みがありました。

ですが、優秀賞の俺のトロフィーもですが・・・ 全国大会ということもあってか、ちょっと普段の大会で頂くものより豪華だなぁと感じました。

これを見ているとやはり、これからも技術力UPをはかっていって… 来年も全国大会いけたら良いなあと思ったりするんですが~・・・ どうなのでしょうかと言った所です。

今年度は、12月に今年最後の大会がありまして、その大会でまずは地方大会で入賞or優勝しないと全国大会にいけませんので、そちらの方をクリアすることを目標にしたいと思います。 ここだけの話ですが… 12月の大会しかレベルが高いのです… 問題の記入欄が小さくて字の書くのが苦手というか、汚い自分にとってはもう四苦八苦で…

といった感じですが、え~… 近々の予定で言えば、また電卓検定もありまして、さらなる段位向上の為に頑張らないといけないですし… もしかするともしや…ついに妹に段位を抜かされるかもしれない危機にきていますので・・・なんとしてでも食いついていきたいと思います。

最後になりましたが、トロフィーの写真をUPしておきます~


イメージ 1

↑優秀賞のトロフィーです。Part.1


イメージ 2

↑優秀賞のトロフィーです。Part.2

それでは。

やはり、Windows 10 のアップグレードに関する不具合があったか… 言語バーが表示されない不具合について

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。

やはり、Windows 10 のアップグレードに関する不具合があったか… 言語バーが表示されない不具合について

ここ最近、我が家のPCのセッティングは完了していい感じに稼働しています。

そこで、いつもお世話になっている塾のセンセーのパソコンをメンテナンスしているわけなのですが、時間があるので、いい感じに仕上げてみようではないか!と思いまして、ここ数日かけて行っていました。 長い間メンテナンスをしていなかったのですが、なんとか落ちることもなく塾で使用しているソフトなどは問題なく動いていました。

アップデートなどをすませたのですが、どうも気になる点が1つ…いや、2つ…といくつか出ていました。

それは、Windows 10 のアップグレード期間が終了したにも関わらず、Windows Update の画面にはWindows 10のアップグレードに失敗しましたといった表示がずっと出ていて消えない件です。 こちらはまだ未解決なのですが・・・ 恐らく、塾の生徒さんが帰宅時に連絡メールを流すシステムを使っているのですが、その時どこか押したのか、触ったのかわかりませんが、勝手に更新するという設定になっていたみたいで、Windows 10にアップグレードが始まる寸前の所を解除したのですが、その動きがずっとWindows Update に出ているようで… これを何とか消さないといけないですね… でも、これはまだマシなのです。

もっと酷いのが、最近、Google 日本語入力の言語バーが表示されないと言われました。確かに言われてみると、最近までは出ていたのになあ? (といっても、最近は…7月初旬あたりでした・・・)

出ていないと不便なのが、手書き入力を出すことが出来ない点があります。

とりあえず、原因が分かるまでは再起動をすると消えてしまうという不具合になやまされていて・・・ 手書き入力をするときだけは、スタートからプログラムとファイルの検索のところで、「 ctfmon 」と入力をしてプログラムを起動することで一時は言語バーを出すことに成功していました。

う~ん・・・でもこれはとっても不便だ・・・ Google 日本語入力を上書きインストールしても復活しないし、かといってアンインストールしてMS-IMEに戻っても出てこないこりゃおかしいぞ・・・と思い、

レジストリから「 HKEY_CURRENT_USER 」→「 Control Panel 」→「 Input Method」→「 Show Status 」で数値を1や0に変更しても反映されないのです。

う~ん・・・かといって、CTFのLangBar にある Show Status の数値を0にしても反映されないのです…

同じ構成で作っているLaVie L LL550/L のレジストリを見ても一緒だしなあ・・・こりゃレジストリじゃないぞ・・・と判断しました。

次に疑ったのは、TextServiceFramework が怪しいと思い、実行されているか確認するためにタスクスケジューラからタスクスケジューラライブラリに入って確認しようとするとエラー画面が続出するではないですか・・・普通こんな画面でないんだけれどもなあ… 完全に壊れてるじゃん…となってエラー画面を連打すると何とか開けたのですが、実行しているかどうかの画面がでてこないので確認できません。

はて参ったぞ…と思い、しらべていると、タスクスケジューラがおかしくて、TextServiceFramework も動いていないんじゃないかという考えにたどり着きました。

タスクスケジューラを回復するためにはどうすればいいかとなったのですが・・・ これリカバリーになるの…?と初めは思いました… こりゃ面倒だなあと… 調べているところ、Repair Tasks といったプログラムがあって、そのプログラムを実行するとどのタスクが破損しているかひと目で分かり、自動で修復してくれるといったすぐれものなのです。

こりゃあ便利だなあと…

それで実行して再起動してみたところ、さっきアレだけ数値をいじっていたレジストリでもダメだったのに・・・(レジストリの数値は元に戻しました) うそだったかの様に言語バーがきちんと出ているではないですか… こりゃあ恐れ入りました…

この問題を解決するにも2,3日は色々と原因を調べていたのですが、こんな簡単に追われるツールがあるとは・・・と思わされた所です。

といった感じで、Windows 10のアップデートが原因で起こった不具合なわけなのですが、まあええ迷惑といえばええ迷惑ですよね… Windows 10にそのままアップデートしておけば出なかったかもしれませんが… Windows 7の環境しかいいといって使っている人もたくさんいて、不具合に悩まされている人もいるわけですから、一概に勝手にアップデートするといった体制を作ったM$さんはちょっとなあと思わされた日でした。

それでは。

FUJIFILM FinePix F600EXR のファームウェアを1.02 から 1.04に更新しました。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。

FUJIFILM FinePix F600EXR のファームウェアを1.02 から 1.04に更新しました。

昨日、更新すると言っていたのですが、ここ数日寝付けていなかったので、夜にころんでいると( ˘ω˘)スヤァとしてしまい・・・ 起きたのが日が変わって直ぐだったので更新が間に合いませんでしたという言い訳できない俺です…

前回は、パソコンのソフトウェア更新からLINEの話などを書いたのですが、今回は、周辺機器のカメラについてのお話です。

我が家には、FinePix が2台あるのですが、1台は妹が持っていてちょっとした写真撮影に使われています。 そのFinePixは乾電池式で現在、市場に出回っているスペックのものからすると低スペックすぎて話にならないものです・・・

俺は中学校の修学旅行を機に、FinePix F600EXRを購入し、写真ではバスの写真などを撮って趣味を楽しみながら、ビデオ録画ができるので、YouTubeでグダグダな動画レポートを撮っては楽しんでいました。

ですが、今からすると両方共結構前の機種で、購入した当時は自分もそんなにカメラの内部まで詳しくなかったので、ファームウェア更新があるとは知りませんでした。(無線LANにもファームウェア更新があるってことを知らなかったわけですから…)

色々と周りの方々からカメラの話を聞いたりしていると、ファームウェア更新などがあるといった話を聞いたことが何度もあります。

ちょっとまてよ~・・・それは一眼レフとかであって・・・ 富士さんがデジカメ向けにファームウェア更新なんて出しているわけ無いでしょう~・・・まだ写真取り込みソフトのソフトウェア更新を提供していただいているだけいいじゃないですか~・・・と思っていたわけです。

でも、物は試し…あるかもしれんということで調べてみると、なんと出ているではないですか。

しかも、Ver.1.04…?! Windows 10の動作に対応しましたみたいなコメントが…

ということは何年もかけて提供されてたんだなあと思いました。

さっそく、SDカードをフォーマットし、空の状態にしてからファームウェアをダウンロードしてきて現在のファームウェアVer.を確認してみました。

すると、工場出荷時から入っていたファームウェアはVer.1.02で、それから恐らくVer.1.03も出ていたんだろうなあと思います。

とりあえず更新してみました。


イメージ 1

↑電源は切らないで下さい…? (日本語がおかしいと俺が言えたものではないですが・・・電源を切らないで下さい…? のような??)


イメージ 2

↑5分もかからない間でバージョンアップ完了しました。

電源を切った後、電源を入れてみると~・・・

ヌァ!? 設定などがすべて初期設定に戻ってるやないか~い…

こりゃやられたなああ…と思いながら設定したのですが、時刻はGPSで自動調整するようにしてあったので、外で三脚をたてて10分ほど放置しておかないといけないのですが・・・ 夜にはできなかったので、翌日することになりました・・・

といった形で、ファームウェア更新をすると初期設定に戻るとは思ってもいなかったのでビックリしましたが… 何やら更新されていると思うので、動作が少しでも良くなればいいなあと思います。

そういえば・・・今まで複数動画を撮りためておいて、パソコンに取り込みを行うと固まってフリーズすることがあったので、その辺りが解決できているか気になるところです。

また動画レポートをじゃんじゃんとって撮りためて…(じゃなくて!!)

出していけるようにしたいと思います。

それでは




Windows 7 標準ユーザーではLINEが起動しない…? Windows Update が始まらない原因について。

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。

Windows 7 標準ユーザーではLINEが起動しない…? Windows Update が始まらない原因について。

久々のパソコンに関する日記です。 ここ最近、我が家にあるパソコンや周辺機器のメンテナンスを兼ねて色々と電源をつけてじっくりとセッティングしています。

自動更新されるように設定しているので大まかな更新はされていますが、細かなソフトの更新までされていないのでなんやかんやしていると結構夜中までじっくりとにらめっこしていることがあります。

最近、大変だったなあと思うのは、DELL DIMENSION C521 のWindows Update事件です・・・

DELL DIMENSION C521 はリビングにおいてあるのですが、部屋にiPhoneiPadVAIO E14P などがあるとリビングでパソコンの電源を入れて触るということはあまりないのです…

HDDの容量からして、DELL DIMENSION C521は、動画レポートのデータやバスの撮った写真などを保存する時に使用しているのですが、ほとんど起動していないのが実態でした・・・

電源を付けて数時間放置しておけば勝手にWindows Updateされるでしょう~・・・と思い放置していたのですが、最終のパッチが5月度で、そこからのパッチが勝手に入らないのです。 更新プログラムの確認をしてみても確認しています…から進まないしこりゃどういうことやろうか・・・と思い、色々と調べていると、

Windows Updateのクライアントが最新版に自動更新できていないので更新プログラムの確認に時間がかかるというわけで・・・

手動でWindows Update スタンドアロンをインストールしないと最新のパッチが入らない模様…

Windows Update スタンドアロンWindows Updateカタログなどで入るのですが…そこからインストールしてもなかなか始まらない… Windows Updateが既に起動しているので邪魔をしているようでした。

タスクを終了するという手もあるのですが、1番、分かりやすくて手っ取り早いのは、Windows Update スタンドアロンをダウンロードしてきておいて、いつでもインストールできる状態を作っておきます。

それからWindows の再起動を行い、再起動後すぐにパソコンをインターネットから遮断します。簡単に言うと、無線LANならば無線LANのアダプターの安全な取り外しを行う感じです。有線LANなら有線LANをパソコンから引っこ抜いておくわけです。

その状態でWindows Update スタンドアロンを立ち上げてみるとあっという間に最新のクライアントがインストールされて、再起動の指示が入ります。

そこで、取り外していた無線LANもしくは有線LANを取り付けて再起動を行うと、再起動後には自動的にWindows Update が勝手に更新プログラムを確認しインストールが始まるというわけです。

推奨される更新プログラムがインストールされたら、あとは各自でオプションから必要な更新プログラムをインストールしておけば、最新のWindows Updateが適応されるというわけです。

といった長い話になりました・・・



さて、本題のLINEの話ですが・・・

我が家では、DELL DIMENSION C521 は昔の名残から親父が使うユーザーアカウントをAdministrator (管理者ユーザー)とし、俺が使うユーザーアカウントを標準ユーザーとしています。 今となっては、Windows メールのアカウントを振り分けるためにユーザーを別々にしてあるようなものです・・・

Lenovo G565は、俺のユーザーを管理者ユーザーとし、妹が使うユーザーを標準ユーザーとして使ってもらっています。 これは、妹が触っている時にシステムが勝手に変わったりしないようにするための工夫です。

そのユーザーを別けていることが今回の問題でして、つい最近、インストールしているソフトを最新のバージョンにすべてアップデートしたわけですが、自分の標準ユーザーでLINEを開いてみようかなと思い見てみると…あれ、デスクトップからLINEが消えてるやん・・・

すべてのプログラムからも消えてるやん…正式にいうと、一様、フォルダーもあってショートカットもあるんですが、クリックしてみると見つかりませんと言った形で起動しないのです。

ですが、管理者ユーザーでログオンしてみてみると、LINEはインストールされていて普通にショートカットもあって起動するではないか…

これはいつの間にかLINEの仕様変更が行われて標準ユーザーでは起動しないようになっているんだなきっと・・・と考えました。

まず再インストールをすれば直るんじゃ…?と思い、アンインストールするのは面倒なので、上書きインストールをしてみました。

その後、標準ユーザーでログオンしても変化なし…

となると・・・標準ユーザーを管理者ユーザーに変更して、管理者ユーザー2つ体制で一旦インストールしてみてから元に戻せばいけるんじゃ・・・?と思い実行してみたのですが、変化がないんですね…

うーんこりゃまいったなあ…よし・・・最後の手段だ… 標準ユーザーを管理者ユーザーにしてある状態で、その標準ユーザーにログオンして・・・ LINEをインストールじゃああ!!でしてみました。

すると、入って起動するではないですか。 その後、標準ユーザーに戻して再起動してみたのですが、起動もするし、ショートカットも消えていないのでこれで次のアップデートが入るとどうなるか分かりませんが、当分の間は使えるだろうなあと思います。

別件ですが、今回、標準ユーザーを管理者ユーザーに変更してインストールしたのはちょっとしたメリットもありました。 DELL DIMENSION C521 では筆王ZEROを使っているのですが、アップデートを行ったあと、何やらアイコンが旧アイコンのまま変わらないなあ問題がずっと残っていました。

ですが、管理者ユーザーにしたことによって、変更が適用されたみたいで、ショートカットのアイコンが変わったので、何やら奥の方をいじらなくても済んだのでラッキーと思っていた俺でした。

久々のパソコンに関する日記でしたが・・・ 書き始めるとダラダラ書いてしまって…読みにくい記事となってしまいますね…

でも、これだけ書いていたら久々にタイピングの速度がうpするのではないかなぁあ・・・( ̄ー ̄)ニヤリと思ったりも・・・

次回も恐らく周辺機器に関する日記になると思います。

それでは。