GIANT TCR2の掃除をした後に・・・

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。

GIANT TCR2の掃除をした後に・・・

先ほどの記事に続けて書きたかったのですが、写真のサイズオーバーで写真を貼ることができなかったので、この記事に続きを書きたいと思います。

昨日はアベニューLLXを拭いて、今日はGIANT TCR2を拭きました。 それじゃぁ、次は・・・となれば、GIANT Hard Line 7700です。

がっ、今日は拭くより違う作業に取り掛かりたかったのです。

昨日、GIANT TCR2のペダルをSPDにしました。 その時、前の古いペダルを貰って帰ってきたので、そのペダルをGIANT Hard Line 7700に取り付けようと考えてました。

GIANT TCR2を拭き終えるとまだ時間があったので、GIANT Hard Line 7700のペダル交換をしました。

古いペダルを自分で外そうと思ったのですが、約18年間もペダルを変えていないので、ペダルの軸(?)が、サビて外そうにも俺には外せそうになかったので、親父に手伝ってもらいました。

イメージ 1
↑右側の古いペダルを外した様子です。

硬くて硬くて、KURE 5-56を使いながら外しました。 18年も何も手をかけていないと、これだけ硬くなるのかと驚かされました。(昨日、自転車屋さんでペダルを外してもらっているときは何も注さずに外せていたので、Hard Line 7700も簡単に外せると思っていたのがあまい考えでした。)

イメージ 2
↑右側の新しいペダル(GIANT TCR2に付いていた物ですが・・・)です。

ペダルまで換えるとクランクも新品にしたいなぁと思ってしまいます^^;(クランクが逝くまで交換しませんが。)

イメージ 3
↑左側の古いペダルを外した様子です。

左も右と同じく、滅茶苦茶硬かったようです。

イメージ 4
↑左側に新しいペダルを付けました。

新しいペダルに換えると踏み込みやすくなりました。(足にもあっているペダルだったので、気に入っています。)

イメージ 5
↑今までお世話になった、ペダルさんです。 よ~く見ると、使い込んでいて、ボロボロだなぁ・・・

使い込んでありますって言う感じがでています。 このペダル、反射板が取れていたりしているので、捨てることに。

今までのペダルはプラスチックだったけれど、アルミペダルになるとなんだかかっこいいなぁと思っています。

これからも少しずつですが、GIANT Hard Line 7700も改造していきたいと思います~

それでは。