SONY VAIO E14P を買って1年経ちました。 1年使ってみての感想

皆さん、こんばんは。 釣り天国ジュニアです。


SONY VAIO E14P を買って1年経ちました。 1年使ってみての感想


今日、朝からJR和歌山線が倒木による列車破損で電車がいつもの時間に来ないのです・・・ どうしようかな~… このまま待つと3時間かかる?


電車などの公共交通機関が止まっている場合は、正式な理由として遅刻しても遅刻とみなされないのですが、授業を出ずにしているとノートも書かないといけないですし、授業についていけなくなるので、授業までには間に合いたいと思っていました。


反面…心の中で休みたいなぁ・・・ ここ最近、早く寝ても貧血気味なのでしょうか。 フラッとする時があるので、できれば1日家で寝てたかったのです。


駅まで来ているなら…行くしかないでしょ!!ということで、行くことに決めました。



一緒の電車に乗って学校に行っている子がいるのですが、その子に聞いてみると、となり町の駅から電車が出ているのでそこから乗って行くというので、手間をかけてしまいましたが、一緒に車に乗せていただいて駅まで行くことにしました。



駅につくとものすごい人がホームにいてて・・・ 溢れかえる感じでした。 これ、乗れるか?? 乗れたとしても座れやん様な気がするなぁと。


なんとか入ると座ることができました^^ いつつくのか分かりませんが、終点には止まるので、寝ました。



帰ってきて今に至るわけですが… 朝から混雑するとつかれるもので… 昼から警報出てくれないのかなぁ~・・・と思っていましたが、そんな時にかぎって警報が出ないものなんですよね。


明日… 出るのか分かりませんが、テスト発表なのでちょっと微妙なところです。



話が長くなってしまいましたが、今日は従兄弟の誕生日でもあり、VAIOくんの誕生日でもあるんですね~


去年の今日?(6月19日)も確か、1時間目の授業が始まった頃に大雨が降ってきて… 警報が出て帰ってきた覚えがあります。



帰ってくるとVAIOくんが届いていて、セッティングをしたのを覚えています。



あ~あれから1年経つのか~と思うとホント早いもので、1年使っているとどんなものかよく分かるものです。



まず、1年間に自分はどのくらいPCの電源を入れて使っていたのか、 DiskInfoの機能を使って、HDDの使用時間から調べてみましょう~



イメージ 1
↑ここ最近は、メイン機よりVAIOくんを触っている機会が多いので、使用時間もソコソコだと思います。



VAIO E14Pの良さを出していくと、15インチサイズではなく、14インチと一回り小さいPCですが、その分、軽くて持ち運びがしやすいので気に入っています。



CPUも第3世代 Core i7 2630-QM(だったはず。)が動画の編集やエンコードするときに活躍してくれるので、YouTubeの動画アップロード作業が短縮できるようになりました。



HDDは500GBとメイン機に比べると少ない方ですが、5400rpmとは違い、7200rpmのやつにしておいて正解だったかなと思います。


読み込み時間などが違うので、ちょっと割高になってしまいましたが、オーナーメイドモデルでよかったと思います。



後は…HeatOnlineをしている時に思う事ですが、RadeonIntel HDGraphicの組み合わせはよく、切り替わりの時、一瞬画面が暗くなってしまうのは残念ですが、ノートでもちょっとしたゲームができるのはいいなと思っています。


バッテリーなどは標準サイズなので、持ちは一般的というところですが、家で使うには問題ないと思います。


光るキーボードは夜、触るときに分かりやすくていいなと思います。


その他はUSB3.0によるデータ転送の速さがよかったりなどなど・・・


OSはWindows 7と前のものですが、まだまだWindows 7のままで使っていけそうです。


7のOSサポートが終わったら… OSの入れ替えを考えようと思います。



最後に… 今後のチューニングメニューですが、メモリが高くなっているので手がでないですが、後に安くなったら、DDR3 4GB×2もしくは、8GB×2をしたいです。



PC本体には関係ないですが、外でもネット接続できるように、携帯を機種変更してテザリングできるようにしたいなと思う俺でした。



それでは。